A-key function 大学生が始めるべきネットビジネス起業

大学生のうちに始めるべきネットビジネス・資格などを紹介してます。

カラオケで年上の先輩・上司に好かれるためにやっておきたい5つの選曲方法

Author:

費用:0円 時間:5分

カラオケ好きですか?

 

俺はけっこう1人カラオケに行きます。

 

リズム感がないので、かなり下手ですけどね( ̄▽ ̄)

 

好きな歌を全力で歌うと、スカッとしてストレス発散になるよね。

 

しかし、それはあくまで1人カラオケでの話。

 

年上の先輩・上司とカラオケに行くときは、自分が楽しむことばかり考えてはいけません。機嫌を取ったり、好かれるように動かなければいけませんよね。

 

注文を買って出る?フリードリンクなら、頻繁にドリンクを注ぎに行く?テンションを高くする?

 

 

そんなこと以上に重要なのは選曲です。

 

これがわかっていない人が多すぎる。

カラオケだから好きな曲を歌うっていう人が多くないですか?それは友人と行くときにやれって話ですよ。

 

やっぱり、相手に気を遣えるような選曲。これが重要!

 

ということで、今回は年上の先輩・上司に好かれる選曲方法について語っていきたいと思います。

 

sponsored link

1.周囲が知っている曲を選ぶ

まあ、当然ですね。

その先輩・上司が知らない曲を入れて熱唱しても、どうにもなりません。

特に自分しか知らないような曲を人前で入れるのはナンセンスです。

 

空気が読めない・自己中心的な人間だなあと不快に思われてしまうかもしれません。

 

マイナーな曲を入れるのは、非常に危険な賭けと言えます。

 

2.先輩・上司のテンションを察知して選ぶ

かなり重要です。

 

曲は聞いて感じる印象があります。そして、歌っていると感じる印象もあるのです。

 

先輩・上司が部屋にいるならば、その部屋の雰囲気は先輩・上司のコントロール下にあるように見せかけることが重要です。

 

先輩・上司が明るい曲でテンションを揚げようと頑張っているときに、バラードを謳うのは最悪です。

空気が読めない、または可愛くないと思われることでしょう。

 

先輩・上司のテンションが高い! なら、後輩は率先してテンションが高まるようなアッパーな音楽を入れていく必要があります。

先輩・上司のテンションが低い! なら、ここは大きく攻めずに明るすぎない・暗すぎない音楽を入れていきましょう。

先輩・上司がバラードを歌った! なら、同調してバラード色のある音楽いれていきましょう。

先輩・上司がコミックソングを歌った! なら同調してコミックソングを入れましょう。

 

自分がカラオケ部屋の雰囲気を変えようとしない!のが安全策です。

 

3.先輩・上司が歌ったアーティストの他の曲は歌わない

先輩・上司が好きな曲は何か?

 

聞いてしまえば簡単です。歌ってくれればすぐわかります。

 

しかし、先輩・上司がすでに入れたアーティストの曲を入れるのは間違いです。

 

なぜなら、先輩・上司がそのアーティストの他の曲を歌いたい可能性が高いからです。

 

米米CLUBの「浪漫飛行」を歌った人は、実は「君がいるだけで」も歌いたがっているかも・・・

 

もしかしたら、好きな曲を残すタイプの人かもしれませんよ。

 

「なんでお前がそれを歌うんだよ・・・」

 

と、先輩・上司の喜びを減らさないように注意しておきましょう。

 

4.先輩・上司が15~25歳の時に流行った曲・グループの歌を選ぶ

 

先輩・上司の好きな曲がわからない・・・

 

そんなときに、やみくもに昔の曲を歌うのは賢くありません。

 

そんなとき、俺がおススメするのは、先輩・上司が15~25歳の時に流行した曲やグループの曲を歌うのがおススメです。

 

いつの時代でも、どの年齢でも音楽は大好きなものですが、やはりメモリーとして記憶されやすいのは青春時代です。

懐かしい・・・と美化して感じるのはやはり高校から大学卒業のあたりのものが多いのではないでしょうか。

 

30歳になってしまうと結婚や仕事に疲れて、新しい音楽に触れる機会も減ってきますからね・・・

 

但し、先輩・上司の年齢がまだ30歳になってないようなら、中学時代の音楽も範囲に入れても良いですね。

 

たとえば、40歳の先輩・上司(男性)ならば、25年前から15年前・・・つまり、1992年から2002年に流行った曲・グループです。

 

この時期流行ったグループは

  • 小室ファミリー
  • 米米CLUB
  • チャゲアス
  • サザンオールスターズ
  • ミスチル
  • GLAY
  • スピッツ

でしょうか。

なんとなく想像がつきますね。

 

そして、そのグループがその期間にリリースした曲を選べばどれかは、先輩・上司の興味を惹くのではないでしょうか。

 

5.熱唱する曲を選ばない

時々、いますよね。

 

心のこもった熱唱をする人。

 

一応褒めます。上手だねーって。

 

でもね、正直素人がいくら上手に歌っててもどうでもいいんですよ。

 

上手な歌を聞きたいなら、好きなアーティストのライブに行きますwww

 

とりあえず、自分うまいやろ?アピールの歌を選曲するのはやめましょう。

 

 

こんな感じですかね。

 

注意してほしいのは最新曲で人気の曲を先輩・上司も知っていると過信してしまうことです。

いまでいうと、PPAPや恋(星野源)です。

 

存在が幅広い世代に知られていても、歌の内容まで幅広い世代が知っているとは限りません。

名前だけとか、抽象的な情報しか知らないことが良くあります。

 

その先輩・上司が愛想のいい人なら乗ってきてくれますが、愛想が悪ければ肩透かしを食らいますのでご注意を。

 

 

有意義な人付き合いを。

 - 日常ネタ ,

adsen

adsen

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事