【ロリポップ】バックアップを取るのが面倒になってきたらバックアップオプション
2017/04/12Author:
費用:月額324円(税込み) 時間:15分
ロリポップサーバー。
日本で一番使われているレンタルサーバー、といってもいいでしょう。
このサイトもロリポップのレンタルサーバーを利用しています。
日本一使われているからと言っても、ロリポップの安定性が日本一であるということにはなりません。
当然、エラーを起こすことも、クラッシュすることあります。
また、人がサーバーを利用する以上、人為的なミスを引き起こしてしまう可能性もゼロではありません。
サーバーにアップロードしたデータがあなたにとって重要で価値があるものならば、是非ともバックアップを取っておきましょう(^^)/
さて、バックアップですが、サーバーにアップロードしたファイル数が少ないならば、人力でFTPソフトやWebサービスを利用して、ダウンロードをすればおkです。
しかし、サイトを複数運営したり、ファイル数が増えてしまえば、人力でやるのも時間がかかりますし、バックアップデータを保管する場所のコストも掛かってしまうでしょう。
ということで、ロリポップではバックアップオプションがあります。
sponsored link
バックアップオプション
ロリポップのバックアップオプションについて軽く解説。
価格
月額324円(税込み)
高いようで、低い。
まあ、このあたりは価値・コストとの比較で決めましょう。
俺的には、サイトが10つ以上であれば324円出す価値があるでしょうね。
機能
(1)Webサーバー、データベースサーバーのバックアップ
(2)バックアップファイルのダウンロード
(3)Webデータ、データベースの復元機能
データベースの復元機能まであるのがうれしい。自力なら、面倒だからね。
バックアップ周期
手動/1日/3日/7日/15日/30日 よりお選びいただけます。
俺としては、1日周期でおk。まあ、これはデータベースやサイトごとに変更できるので、サイトの更新頻度に合わせて設定した方がいいですね。
バックアップ開始時間
30分単位で管理画面より変更できます。
バックアップは、すぐに始まって終わるわけではありません。そして、バックアップ中はサイトが重くなりますし、色々と制限がかかります。
なので、閲覧者の少ない、深夜…3時ごろが妥当でしょうね。
バックアップ量
過去7回分(7世代)
7回あるというのはかなりうれしい。一日周期でも一週間前のバックアップが残っていることになる。安心感がありますね。
また、ワンクリックで復元・ダウンロードができるというのもありがたい。
登録方法
ユーザー専用ページにて、左メニューからバックアップを選択しましょう。
そして、利用開始すればおk。
最初の10日間は無料のようですね。
その間に気に食わないなら解約してしまえば、無料で解決。
利用方法
ユーザー専用ページにて、左メニューからバックアップを選択しましょう。
そして、バックアップ管理画面をクリック。
するとバックアップ管理画面に移動します。
サイト、データベースには右側に各種コマンドが用意されています。
- スケジュール編集: バックアップの間隔と開始時間を設定できる
- 履歴: バックアップの過去履歴
- ダウンロード: データベース・サイトのダウンロード
- 復元: 過去のバックアップより復元
- いますぐバックアップ: 現時点でバックアップを開始する
とりあえず、スケジュール編集をクリックして間隔と開始時間を設定しておくのが良いでしょう。
簡単にすぐできるので、みなさんもやってみてはいかがでしょうか?